主題 <憎しみの悲劇>
聖書箇所 サムエル記第二 13章 (2012年11月28日)
今日のみことば「彼が語り終えたとき、そこに王子たちが来て、声をあげて泣いた。王もその家来たちもみな、非常に激しく泣た。 」(36)
アムノンは妹タマルを辱める事件が起こった。その背後にはヨナタブの悪賢い入知恵があったが、何が正しいことがを見失い、欲望のままに行動したアムノンの罪は重い。その後、アムノンは妹タマルを愛するどころか憎むようになり、タマルは兄アブシャロムのもとに留まることとなった。
タマルがアブシャロムの家で、やもめのようにひっそりと暮らすようになり、満二年が過ぎた(23)。妹を辱めたアムノンに対する憎しみの火は、アブシヤロムの心の中にも燃え続けていくこととなった。アブシヤロムは、羊の毛の刈り取りの祝いに、アムノンと王の息子たち全員を招いた。アブシャロムはこの機会にアムノンを殺害した(28、29)。
アブシャロムはアムノンに抗議するのではなく、憎しみで命をうばうという実行に移してしまうところに、アブシャロムの問題があることを思わされる。正義を振りかざした行動は時として誤った形となって事態をさらに混乱させていくこととなる典型的な例ではないだろうか。
アブシャロムによるアムノン殺害はダビデ家のこの後、王位継承の問題と絡んで大きな問題となっていくこととなった。しかし、この時点で、ダビデは激怒するも殺害を実行したアブシャロムに会うことなく、三年の時間が流れてしまうこととなった。憎しみ、赦しという間の大きさ、深さがあることを痛感させられる事件ではなかっただろうかと思わされる。