主題 <目に見えるものにすがる>
聖書箇所 サムエル記第一 4章 (2012年10月19日)
今日のみことば「民が陣営に戻って来たとき、イスラエルの長老たちは言った。「なぜ主は、きょう、ペリシテ人の前でわれわれを打ったのだろう。シロから主の契約の箱をわれわれのところに持って来よう。そうすれば、それがわれわれの真ん中に来て、われわれを敵の手から救おう。」」(3)
サムエルが全イスラエルにおいて預言者として活動し始めた頃、イスラエルとペリシテ人との間で戦いが起きた。イスラエルに不利になった時、長老たちは、主の契約の箱を陣営に持ち込むならば、それによって勝利することができると考え、エリの二人の息子、ホフニとピネハスの手によってそれを実行した(3、4)。しかし実際は逆効果で、契約の箱を迎えたイスラエルの大歓声は、ペリシテ人に危機感を覚えさせ、奮起させ、イスラエルは惨敗した。多くの兵が倒れ、「神の箱は奪われ、エリのふたりの息子、ホフニとピネハスは死んだ」(9~11)。主の契約の箱自体に力でもあるかのように思い、契約の箱に拠り頼んだイスラエルの「信仰」は、現実的で合理的なペリシテ人の前には通用しなかった。
目に見えない神に信頼し、拠り頼む代わりに、目に見える何かに、特別な力や効果を期待して身に着けたり持ち歩いたりしていないだろうか。
神の箱のことを気遣い、戦況の知らせを待っていたエリにとって、イスラエル惨敗の報、とりわけ彼の二人の息子の死と、神の箱が敵に奪い取られたとの知らせは、あまりにも衝撃的で、彼は席からころげ落ち、首を折って死んだ(18)。
出産間近であった祭司ピネハスの妻は、悲報に触れるや出産した。彼女はその子にイ・カボデ(「栄光は去った」)と名づけ、栄光がイスラエルを去ったと嘆いた。